bar
bar
bar
メニュー

楽しく作る!あなたのコミュニティデザイン講座

2025年2月10日(月)10時~約2時間

「気づいたら16年以上、楽しい仲間とのコミュニティ運営を続けていました」

16年前にスタートした女性経営者の会も、今では600名以上の方々が集まるコミュニティに成長しました。そんな長い時間があっという間に感じるほど、ワクワクの連続でした。現在はこの「FUNBIS」も運営していますが、楽しい時間を共有しながら、お互いに成長し続けることができる場所を作るって本当に素晴らしい体験です。

もし、あなたも価値観の合う仲間と一緒に楽しく働きたい、コミュニティを作ってみたいと思っているなら、ぜひこの機会に一緒に考えてみませんか?

 

コミュニティ作り講座&考える会

コミュニティ作りは楽しい!一緒に考えてみよう

「コミュニティを作ってみたいけど、何から始めたらいいのかわからない」 「オンラインサロンみたいな場を作って、価値観の合う人と働きたい」 「もっと楽しく、ワクワクするような働き方がしたい!」

そんな方に向けて、この『コミュニティ作り講座&考える会』を開催します。

 

コミュニティってそもそも何?

簡単に言うと、価値観や目的を共有する仲間が集まる「場所」です。楽しく、時には悩みながらも支え合える場所。そして、自分の理想を実現するためにみんなで力を合わせる場所です。

ただし、コミュニティは必ずしもリアルに対面で集まるものだけではありません。オンラインでも同じ目的や価値観を持つ人たちが繋がり、サポートし合うことができます。大切なのは「繋がり」を感じられること。場所や時間に縛られず、離れていてもお互いを支え合い、成長できるのがコミュニティの魅力です。

 

自分だけのコミュニティをデザインする時間

 

この講座では、まずは「どんなコミュニティを作りたいのか?」を一緒に考えます。ただ人を集めるだけではなく、あなた自身が心から楽しめる場所を作ることが大切です。そして、そのためには目的がとても重要。目的を持たずにスタートすると、途中で立ち止まってしまったり、せっかく集まった仲間の信頼を失うことにもつながります。だからこそ、最初にしっかり設計を行い、自分のビジョンに合ったコミュニティ作りをしていくことが大切です。

 

この講座はこんな方におすすめです

  1. 価値観の合う仲間と楽しく仕事をしたい
  2. コミュニティやオンラインサロンを始めてみたい
  3. 自分の理想を形にしたい
  4. 働き方をもっと楽しいものにしたい

 

一緒に楽しいコミュニティ作りを始めましょう!

 

講座詳細

参加方法

参加申し込みは必要ありません。

ライブ配信の参加方法に関しては、Zoomを使用します。

※参加にはZoomアプリが必要です(アプリを持っていない方は、ダウンロードお願いします)

 

ZoomミーティングID

https://us02web.zoom.us/j/5572315020

時間になったらリンクをクリックすれば(私からの承認後)参加ができます。(※5分前から入れるようにはなっています。)この会は、自分の頭の中を整理し、アウトプットする時間でもありますので可能な方はシェアタイムでは積極的にご参加ください。もちろん移動中の方、ご都合が悪い方は【耳だけ参加】も可能ですので♪

 

ライブ配信内容

・エツ(須山)によるレクチャー

このWSはレクチャーは短めで、出来るだけ皆さん自身のコミュニティについて“考える・取り組む時間”を長めにとります。

 

・ライブ参加者の課題解決

当日は、内容に関する質問がある方は『チャット』にご入力ください。直接質問していただける方は「手を挙げる」をクリックしてください。(スマホアプリの場合、「チャット」も「手を挙げる」も「詳細」をクリック後に表示されます)
その他の質問に関しては、最後にフリーディスカッションの時間が少しあるのでその時にしていただければと思います^^

 

参加ルール

・絶対に他メンバーの課題を否定しない

・アドバイスは「自分はこうした」「自分だったらこうする」で自由に答える

・アドバイスに対しての否定もしない

・アドバイスは丁寧に聞き、必要だと感じた部分だけ受け取る

 

※雰囲気に合わせて臨機応変にやっていきます。

※カリキュラムは変わる可能性があります。

 

その他のおすすめ記事

3月5日 20時~【AIも活用!】2025年発信のネタ出しWS 何度も開催しているこのネタ出しWS。ゴールは日々伝え‥ 続きを読む
2月27日(木)出版したい人向けオープンオフィス 時間:13時~17時 場所:マインドプラス恵比寿  事務所を‥ 続きを読む
2月19日(水)ZOOMライブ配信 時間:12時~13時半 場所:オンライン 気軽にご参加いただけるライブ配信になりま‥ 続きを読む