開業カウンセラーロードマップ講座
まずは、こちらのダイジェスト動画をご覧ください↓↓
- カウンセラーとして独立を考えている方
- カウンセラーとして既に活動中の方
- カウンセラーの要素をビジネスに取り入れたい方
のための動画講座になります。
カウンセラーとしての根本的な在り方、資格、陥りやすい悩み、集客、働き方…沢山のことについて、お話させていただいています。現役で活躍中のカウンセラーの小林あこさんと、数百人の開業カウンセラーのサポートをしてきた春明の実際の経験に基づいた話を、ご活用いただければ幸いです。
メルマガ登録後、6日間、メルマガにて動画講座が送られてきます。
※6日間全ての動画講座は、全て無料で受講いただけます。
カリキュラム

Day1.カウンセラーとは何か?(登録後、すぐに、こちらがご覧いただけるメールが届きます)
- カウンセラーが必要な時代の背景
- コンサルティング、コーチング、カウンセリングの違い
- カウンセラーを続けていくために
Day2.活躍する開業カウンセラーになるために必要なもの
- 開業に必要な資金
- 資格の種類
- 資格よりも大切なもの
Day3.カウンセラーの働き方の種類
- 対面・電話・オンラインの違い
- Lineカウンセリングについて
- メールでのカウンセリングについて
Day4.カウンセラーが陥る悩みと解決法
- カウンセラーを続けられない人の傾向
- 100の感謝より1の否定を受け取る理由と対策
Day5.カウンセラーの集客
- カウンセラーに不向きな集客
- 安心なお客さんに来てもらうための対策
Day6.カウンセラーのステップアップと不安の活かし方
- カウンセラーのオーソドックスなステップアップ
- 不安を活かして、挑戦するために
※6日間の講座が終わった後も、お役に立てるメールが不定期で届きます。メルマガは、いつでも解除できます。
講師

小林あこ
・感情のケアプログラムインストラクター/うつ・クライシス専門カウンセラー
・コーチ・カウンセラー・セラピスト・ヒーラー向けセッションでのコミュニケーションアドバイス、
セッションプロとしてのセルフメンタルケア/カウンセラー
【カウンセラー実績】
・社員に自殺のあった企業への支援カウンセリング(多数)
・災害派遣から戻った方へのメンタルケアカウンセリング
・映画製作会社での定期的カウンセリング
研修実績
『パワーハラスメント対策』『怒りの感情ケア対処法』『不安対処法』など、各機関で講演を行っております。
・神奈川県警様
・独立行政法人国際協力機構(JICA)様
・陸上自衛隊様

春明力
・起業、経営スクール講師/作家/オンラインサロン「ファンビス」運営
【講師実績】
・ブランディングセミナー等、過去600回開催
・経営スクール、40期開催
・東京、大阪、名古屋、福岡でのトークライブ、講演会等
総受講者数6000超
【出版実績】
・『手帳の魔力』(すばる舎)
・『HSPサラリーマン』(クローバー出版)
他2冊
開業カウンセラーロードマップ講座 メルマガ登録フォーム