bar
bar
bar
メニュー

ハンドメイド教室起業ロードマップ講座

受付終了しました

 

冒頭の動画をダイジェストにて公開中です。まずは、下記の動画をご覧ください↓↓

 

ひとりで、経験もないハンドメイド教室をスタートする。

それだけでも、「集客はどうしよう?」「お客さんが来なかったらどうしよう?」「お客さんとうまくやれるかな?」そんな沢山の不安よりも、大きな勇気が必要になります。

 

だけど、それからたった1年で、

麻衣子さんは自分の教室を月100人が受講する教室に育て上げました。

 

 

それだけに留まらず、
 

  •  60か所以上の福祉施設との提携し年間4000人へのレッスン
  •  年間2000名が購入するキット販売
  •  30分で50人が埋まったオンラインスクール運営

 

次々と事業を展開されています。

今まで沢山のハンドメイド教室の経営者と関わってきましたが、こんな実績を出されている人を他に知りません。

その理由は、麻衣子さんの話を聞くほどに、わかっていきました。

 

  1. 何のために働くのか?
  2. どう商品設計すれば、お客さんの満足度が上がるのか?
  3. 集客の前に、何をすれば、気持ちよく申し込んでもらえるのか?
  4. お客さんと自分の喜びをつくるために、どう集客するのか?
  5. お客さんとどう向き合えば、いい関係が続いていくのか?

 

麻衣子さんがずっと楽しそうに結果を出す理由。お客さんを愛し、お客さんから愛される理由を、行動できるように、この講座の中で一切の出し惜しみなく、お話してくれています。

 

カリキュラム

 

01. チラシ配りから始め、月100人の教室、年間2000のキット販売等を実現するまで
02. ハンドメイド教室を一生の仕事にしたいと思った理由
03. 起業するまでにやって良かった3つのこと
04. 他の教室との違いを持たせるためにやったこと
05. 13年以上、愛され続ける教室をつくった商品設計

06. 集客のためにやった3つのこと
07. どこに、どんなチラシを配ったら、集客できたのか?
08. 初回体験からリピートに繋げるためにやっていること
09. 初回で満足度が低かった人がリピーターになる対応
10. クレームからの信頼獲得方法

 

11.なぜ、ずっと愛され続けるスクール運営ができているのか?
12.老人ホームでのレッスンを実現するために
13.老人ホームへの提案内容とお金について
14.60施設まで広がった経緯と継続して依頼される理由
15.生徒さんをビジネスパートナーにしていくために
16.年間2000のキット販売ができるようになったプロセス
17.買ってくれる濃いファンをつくるインスタの取り組み方
18.なぜ、オンラインスクールに、30分で50人から申込みがあったのか?
19.展開し続けても、求められ続けるのは?
20.愛し、愛され続ける仕事をしていくために
僕自身、こうして直接話をお聞きしている時、そして何度も確認しながら編集している時、観るたび、聞くたびに、新しい発見がありました。そして、行動が変わっていきました。この講座をリアルな開催ではなく、オンラインにしたのは、じっくり何度も繰り返し学んでいただいて、幸せな働き方の思考、そのための行動を身に着けていただきたいからです。

 

受講者の声

麻衣子さんの動画、神回です!!すご!(←語彙??)
とっても勉強になります。何回も永遠に観ます。

不安はあるけど、こう決断してやるんだ。というプロセスを自然にやってらして感動しました。

このお話をきっちり聴きだす、春さんの視点と受け止めと、会話力や構成力もうもう脱帽です?。

どんだけすごいんだーっ??
麻衣子さんも 春さんも

 

神ですー

 

こんなに教えてもらっていいの!?と思うくらい、具体的に話してくださってて感動しました。麻衣子さんが講座中におっしゃってた「誰でも、できる」って言葉が、講座を聞けば聞くほど胸に響いてきました。こんなに素晴らしい講座をありがとうございます。

 

更新された日に全部見て、私はハンドメイドじゃないけど手帳に書き留めるくらい学びになりまくりでした??

 

めちゃくちゃ勉強になりました!ハンドメイド業界じゃない方にも、きっと得るものが山ほどあると思いました。一気に観ちゃった!春さんの引き出し方&掘り下げ方もサスガでした!

 

私もかなり参考になりましたが、ハンドメイドのお仕事なさっている方には、ぜひお薦めしたいです!知っていると、知らないでは大違いとはこういうことを言うんだなと思います。しかも、これでもか!というぐらいのヒントが…!沢山!素晴らしかったです♪麻衣子さんの愛も沢山感じました^^時にイジワルな春さんの質問も^^楽しかったです!

 

講師 萩谷麻衣子(はぎや まいこ)

幼少期より”先生”という仕事に興味を持ち、児童福祉科へ入学し保育士に。その後、結婚を機に退職。転居先で復職した際、カルトナージュと出会う。2010年よりカルトナージュ教室atelier Keym(アトリエ キーム)をOPEN。自宅教室だけでなく、ヴォーグ学園東京校では定期講座を担当。その他、契約企業へ出向き育成講師と共に年間3500名以上のお客様向けにカルトナージュ講座を開講。

【TV・WEB】
・フジテレビ ニュースJapan密着取材
・BS12 匠の仕事場
・女性起業家インタビュー
・ケイコとマナブ

【雑誌・書籍】
・おうち起業のはじめかた
・いつもの暮らしを素敵にする 乙女花の魔法
・mart
・SUUMO 働くママの成功の鍵は家にあり!

 

サポート講師 春明力(はるあけ ちから)

 

社会人になって8ヶ月で、会社を辞め、学生時代の友人達と2008年に起業。集客が全くできず、安売りで集客し、お客さんとの人間関係で苦しむ。

その後、根本的に集客の仕方、人との向き合い方を変え、「楽しく働く」を実現する。その経験を活かし、起業予定者、経営者に向けに講座を行い、参加者数は6000人を超える。東京以外でも、大阪、名古屋、福岡で講演やトークライブを行う。顧客には、仕事経験0から、テレビや雑誌で活躍するようになった人。集客人数0から、2か月待ちの人気店をつくった人。主婦から作家になった人。など、0から成功した人が多数いる。現在は、楽しく結果を出すためのオンラインサロン「ファンビス」に注力している。

【著書】

『手帳の魔力』、『HSPサラリーマン』他2冊

【取材・掲載】

・DOMANI・日本経済新聞・フジサンケイビジネスアイ等多数

 

 

受講形態

形式:オンライン

(視聴可能ブラウザ:Chrome  Firefox  Safari Edge Internet Explorer 11
スマホ・タブレットでの閲覧も可能です。(Android バージョン (Lollipop) 5.0+iOS バージョン 9.3.5+)
 

時間

2時間超

※入金確認後、すぐにご覧いただけます。
視聴可能期間:購入から1年間

 

受講料
8,800円(税込)

お支払い方法:クレジットカード(Visa、MasterCard、American Express、JCB、ご利用いただけます。)

 

よくある質問

どうやって視聴すればよいですか?
お申込みいただいた方だけが視聴できる会員サイトのURLをメールにてお送りいたします。入金確認完了メールと共に専用サイトのURL、ID、パスワードをお送りします。(携帯電話のメールアドレスでお申込みをされた方へメールが届きにくくなっています。パソコンやgmailなどのアドレスをお持ちでしたらそちらでのご登録をお願いいたします。もし、携帯電話のメールアドレスしか持っていない方は、あらかじめ「funbis.online」のドメイン許可をしてお申込みいただければ幸いです)
パソコンからしか観られませんか?
パソコン以外でも、タブレット、スマートフォンでも閲覧可能です。古いデバイスの場合は、閲覧できない場合がありますので、お使いのデバイスの最新ブラウザを使用してご視聴ください。また、できるだけ安定したインターネット回線(WIFI、有線)をご利用いただいた方が、スムーズに視聴できます。
入金後の返金は可能ですか?
ご入金後はお客様都合の返金・キャンセルはいたしません。
まだ起業していないのですが、申し込みできますか?
これから起業したいと少しでも思っている方は、もちろんお役に立てていただければ嬉しいです。また、副業をはじめたい方はもちろん、すでに起業されている方でも、お役に立てる内容になっています。
ハンドメイド教室じゃない仕事でも申し込みできますか?
「月100人が受講者」「60か所の福祉施設での4000人へのレッスン」「年間2000名が購入するキット販売」「30分で50人が埋まったオンラインスクール運営」について何を考え、どう行動したか?詳しくお話いただいています。
例えば、ちらしひとつにしても、どこで、どんなちらしを配ったら集客できたか?リピートしてもらうために、どう商品設計したか?2000のキット販売をインスタからどう実現したか?など、お話しいただいていますので、集客、顧客関係の向上、また働く楽しさの向上を目指される方は、ハンドメイド教室じゃなくても、間違いなく、お役に立てると思います。

 

お申込みから受講の流れ

以下のお申込みフォームからお申込みいただき、お支払いが完了しますと正式お申込みとなります。ご登録いただいたメールアドレスに動画講座のリンクがその後届きますのでそちらからご視聴ください。
 

もし届かない!という場合は、1度迷惑メールをご確認ください。それでも届いていない場合は、メールアドレスが間違っている可能性がございますのでご連絡ください。 info@mind-plus.jp 

 

 

ハンドメイド教室起業ロードマップ講座 お申込み

※受付は終了しています。